複数辞典一括検索+![]()
![]()
たて‐とおし【立(て)通し】‐とほし🔗⭐🔉
たて‐とおし【立(て)通し】‐とほし
《「たてどおし」とも》
ある態度や状況を最後まで続けること。「逃げたいにも逃場がなく―にしつっこく問い詰められ」〈荷風・腕くらべ〉
桑の栽培法で、小枝などを剪定(せんてい)しないで放置し、芽葉だけを摘み取る方法。
ある態度や状況を最後まで続けること。「逃げたいにも逃場がなく―にしつっこく問い詰められ」〈荷風・腕くらべ〉
桑の栽培法で、小枝などを剪定(せんてい)しないで放置し、芽葉だけを摘み取る方法。
大辞泉 ページ 9406 での【立(て)通し】単語。