複数辞典一括検索+![]()
![]()
たて‐もの【立(て)物】🔗⭐🔉
たて‐もの【立(て)物】
兜(かぶと)の鉢につける飾り金物。前立・後立(うしろだて)・脇立(わきだて)・頭立(ずだて)などがある。
能楽で、女神・天人などの役が用いる天冠(てんかん)に立てる飾り物。
埴輪(はにわ)の異称。
弓の的の異称。
大切なもの。「先づ第一の―は米」〈浄・先代萩〉
兜(かぶと)の鉢につける飾り金物。前立・後立(うしろだて)・脇立(わきだて)・頭立(ずだて)などがある。
能楽で、女神・天人などの役が用いる天冠(てんかん)に立てる飾り物。
埴輪(はにわ)の異称。
弓の的の異称。
大切なもの。「先づ第一の―は米」〈浄・先代萩〉
大辞泉 ページ 9411 での【立(て)物】単語。