複数辞典一括検索+

たん‐ぎん【断金・断吟】🔗🔉

たん‐ぎん【断金・断吟】 日本音楽の十二律の一。基音の壱越(いちこつ)より一律高い音で、中国の十二律の大呂(たいりよ)、洋楽の嬰(えい)ニ音にあたる。

大辞泉 ページ 9557 での断金単語。