複数辞典一括検索+

たん‐じん【丹参】🔗🔉

たん‐じん【丹参】 シソ科の多年草。高さ四〇〜八〇センチ。葉は羽状複葉。春、青紫色の唇形の花を総状につける。根は太くて長い円柱状、外面は朱紅色で、乾かしたものを漢方薬として婦人病などに用いる。中国に分布。日本ではまれに栽培。

大辞泉 ページ 9580 での丹参単語。