複数辞典一括検索+![]()
![]()
だんまり【△黙り】🔗⭐🔉
だんまり【△黙り】
《「だまり」の撥音添加》
だまっていて、ものを言わないこと。また、その人。「何を聞かれても―をきめこむ」
ことわりのないこと。無断。「不実に考えりゃあ、―で不意と出発(たつ)て行くかも知れない」〈柳浪・今戸心中〉
歌舞伎の演出で、暗やみの中で、登場人物が無言で探り合うようすを様式化したもの。また、その場面。暗闘。暗挑。
《「だまり」の撥音添加》
だまっていて、ものを言わないこと。また、その人。「何を聞かれても―をきめこむ」
ことわりのないこと。無断。「不実に考えりゃあ、―で不意と出発(たつ)て行くかも知れない」〈柳浪・今戸心中〉
歌舞伎の演出で、暗やみの中で、登場人物が無言で探り合うようすを様式化したもの。また、その場面。暗闘。暗挑。
大辞泉 ページ 9616 での【黙り】単語。