複数辞典一括検索+

ち‐そく【知足】🔗🔉

ち‐そく【知足】 《「老子」三三章の「足るを知る者は富む」から》みずからの分(ぶん)をわきまえて、それ以上のものを求めないこと。分相応のところで満足すること。《「知足天」の略》「兜率天(とそつてん)」に同じ。

大辞泉 ページ 9687 での知足単語。