複数辞典一括検索+

ちゅう‐の‐まい【中の舞】‐まひ🔗🔉

ちゅう‐の‐まい【中の舞】‐まひ 能の舞事(まいごと)の一。序の舞と急の舞との中間の速度でまう舞。また、その囃子(はやし)。美女・喝食(かつしき)などの舞うものと、妖精・天女などの舞うものとがある。歌舞伎の下座音楽の一。太鼓に大鼓・小鼓・能管を加え、時代物の上使の登場などに用いる。

大辞泉 ページ 9809 での中の舞単語。