複数辞典一括検索+![]()
![]()
いっ‐ぷう【一風】🔗⭐🔉
いっ‐ぷう【一風】
一つの流儀・様式。「―を成す」
(副詞的に用いる)他のものと、どこか違ったところが見られること。他のものに感じられない一種のおもむき。「―変わっている」
掛け物の表装で、一文字(いちもんじ)と風帯(ふうたい)とを合わせた略称。
一つの流儀・様式。「―を成す」
(副詞的に用いる)他のものと、どこか違ったところが見られること。他のものに感じられない一種のおもむき。「―変わっている」
掛け物の表装で、一文字(いちもんじ)と風帯(ふうたい)とを合わせた略称。
大辞泉 ページ 993 での【一風】単語。