複数辞典一括検索+

さぶ・い【△寒い】🔗🔉

さぶ・い【寒い】 [形]さぶ・し[ク]「さむい」の音変化。「それでもお前―・かろうではないか」〈一葉・わかれ道〉

さむ・い【寒い】🔗🔉

さむ・い【寒い】 [形]さむ・し[ク]温度の低さを不快に感じる。また、そう感じるほど温度が低い。「セーターを着ないと―・い」「冬の―・い朝」《季 冬》「塩鯛の歯ぐきも―・し魚の店/芭蕉」暑い。恐ろしさなどでのように感じる。「冷酷な言葉を聞いて心が―・くなった」「心胆を―・からしめる」内容や中味が貧弱である。貧しい。みすぼらしい。現在では多く「おさむい」の形で使われる。「報告書というにはお―・い内容だ」→お寒い金銭が不足している。「懐(ふところ)が―・い」暖かい。 [派生]さむがる[動ラ五]さむげ[形動]さむさ[名] [下接句]心胆を寒からしめる・懐(ふところ)が寒い。唇亡びて歯寒し・賢者ひだるし伊達(だて)寒し・氷は水より出(い)でて水よりも寒し

大辞泉寒いで完全一致するの検索結果 1-2