複数辞典一括検索+![]()
![]()
お‐いえ【△御家】‐いへ🔗⭐🔉
お‐いえ【△御家】‐いへ
貴人・主君などの家の敬称。また、他人の家の敬称。「―の一大事」
主婦の居間。また、畳を敷いた部屋。座敷。「母者人、女房ども…―の真中、どっかと坐れば」〈浄・忠臣蔵〉
上方で、良家の妻の敬称。お内儀。「―はどうぢゃいな」〈滑・膝栗毛・六〉
芸能の家元。「謡の太夫はどれどれぞ、―のしぶや、金春(こんぱる)や」〈仮・竹斎・上〉
貴人・主君などの家の敬称。また、他人の家の敬称。「―の一大事」
主婦の居間。また、畳を敷いた部屋。座敷。「母者人、女房ども…―の真中、どっかと坐れば」〈浄・忠臣蔵〉
上方で、良家の妻の敬称。お内儀。「―はどうぢゃいな」〈滑・膝栗毛・六〉
芸能の家元。「謡の太夫はどれどれぞ、―のしぶや、金春(こんぱる)や」〈仮・竹斎・上〉
お‐うち【△御内・△御△家】🔗⭐🔉
お‐うち【△御内・△御△家】
他人の家や家庭の敬称。お宅。「あすは―にいらっしゃいますか」
自分の家の丁寧な言い方。「暗くなったので、ぼくも―に帰りましょうね」
他人の家や家庭の敬称。お宅。「あすは―にいらっしゃいますか」
自分の家の丁寧な言い方。「暗くなったので、ぼくも―に帰りましょうね」
大辞泉に「御家」で完全一致するの検索結果 1-2。