複数辞典一括検索+

お‐ご【△御御】🔗🔉

お‐ご【御御】 台所で炊飯の仕事をする女子。〈日葡〉おごう」に同じ。「これの―は、ことし二十にこそならるれ」〈咄・醒睡笑・四〉

お‐ごう【△御△御】🔗🔉

お‐ごう【御】 《「おごぜ(御御前)」の音変化かという》他人の妻や娘を敬っていう語。また単に、妻、娘。おご。「いつも―が古着をやるものを」〈虎明狂・米市〉

お‐み【△御△御・△大△御】🔗🔉

お‐み【御・御】 〔接頭〕名詞に付いて、尊敬の意を表す。「―足」「―ぐし」◆「おおみ(大御)」の音変化したものとする説や、尊敬の接頭語「み」の上にさらに「お」を重ねたものとする説がある。母音で始まる語の上に付く場合が多い。

大辞泉御御で完全一致するの検索結果 1-3