複数辞典一括検索+![]()
![]()
なま‐かわ【生皮】‐かは🔗⭐🔉
なま‐かわ【生皮】‐かは
なまのままの新しい皮。はいだばかりで、まだ乾燥や加工のしてない皮。「―をはぐ」
雁(がん)や鴨(かも)の皮を酢に漬けたもの。煮たてた醤油につけて食べる。
怠けること。ものぐさなこと。また、その人。「物ぐさの蔵人と召されけるより、世には―の蔵人とも呼ぶ」〈鶉衣・蔵人伝〉
なまのままの新しい皮。はいだばかりで、まだ乾燥や加工のしてない皮。「―をはぐ」
雁(がん)や鴨(かも)の皮を酢に漬けたもの。煮たてた醤油につけて食べる。
怠けること。ものぐさなこと。また、その人。「物ぐさの蔵人と召されけるより、世には―の蔵人とも呼ぶ」〈鶉衣・蔵人伝〉
大辞泉に「生皮」で完全一致するの検索結果 1-1。