複数辞典一括検索+

くぐい【×鵠】くぐひ🔗🔉

くぐい【×鵠】くぐひ 《「くくい」とも》白鳥(はくちよう)の古名。「今高往く―の音を聞きて」〈記・中〉《季 冬》

こう【×鵠】こふ🔗🔉

こう【×鵠】こふ ハクチョウの古名。〈和名抄〉

こく【×鵠】🔗🔉

こく【×鵠】 白鳥(はくちよう)の別名。弓の的の中央にある黒い星。ほし。

🔗🔉

[音]コク    コウ [訓]くぐい [部首]鳥 [総画数]18 [コード]区点    2584      JIS   3974      S‐JIS 8D94

大辞泉で完全一致するの検索結果 1-4