複数辞典一括検索+

普通の体(からだ)でな・い🔗🔉

普通の体(からだ)でな・い 病気や障害をもっている。また、妊娠している。

ぶつ‐う【仏宇】🔗🔉

ぶつ‐う【仏宇】 寺。寺院。仏閣。

ふつう‐かいめん【普通海綿】🔗🔉

ふつう‐かいめん【普通海綿】 普通海綿綱の海綿動物の総称。珪酸質の骨片をもち、海綿質の発達しているものと欠くものとがある。ムラサキカイメン・モクヨクカイメンなど。尋常海綿。

ふつう‐かてい【普通課程】‐クワテイ🔗🔉

ふつう‐かてい【普通課程】‐クワテイ 高等学校の普通教育を行う課程。

ふつう‐かぶ【普通株】🔗🔉

ふつう‐かぶ【普通株】 優先株・劣後株などに対し、特別な権利内容をもたない一般の株式。

ふつう‐かわせ【普通為替】‐かはせ🔗🔉

ふつう‐かわせ【普通為替】‐かはせ 郵便為替の一。郵便局が送金依頼人に対して送金資金と引き換えに普通為替証書を交付し、送金依頼人がその証書を受取人に送り、受取人は郵便局で証書と引き換えに現金を受け取る方法。

ふつう‐きょういく【普通教育】‐ケウイク🔗🔉

ふつう‐きょういく【普通教育】‐ケウイク 人間として、また一般社会人として必要と思われる知識や能力を養うために行われる教育。一般に小・中学校および高等学校普通課程の教育をさす。

大辞泉 ページ 13149