複数辞典一括検索+

ペースト【paste】🔗🔉

ペースト【paste】 肉・内臓や野菜などをすりつぶした食品。「レバー―」はんだ付けに用いる、松やになどの樹脂に塩化亜鉛を加えた糊(のり)状のもの。コンピューターで、文章・図形などのデータを一時的にメモリー上に置き、他の位置にそれを転写すること。

ペーストリー【pastry】🔗🔉

ペーストリー【pastry】 パン生地に油脂を多く加え、パイ状に焼き上げたもの。「デニッシュ―」練り粉を用いた菓子。パイ・タルトなど。

ベースボール【baseball】🔗🔉

ベースボール【baseball】 野球。

ペースメーカー【pacemaker】🔗🔉

ペースメーカー【pacemaker】 中・長距離競走などで、先頭を走って他の好記録が期待される選手のために目標の速度を示す選手。心臓ペースメーカー

ベースメント【basement】🔗🔉

ベースメント【basement】 地下室。地階。また、建築物の下部構造。

ベースライン【baseline】🔗🔉

ベースライン【baseline】 野球で、塁と塁とを結んだ線。テニスで、コートの両端に引かれたネットと平行な線。

ベース‐ランニング【base running】🔗🔉

ベース‐ランニング【base running】 野球で、走者が塁から次の塁へ走ること。走塁。

ペーズリー【paisley】🔗🔉

ペーズリー【paisley】 勾玉(まがたま)の外形に似た細密曲線の模様。スコットランドの都市ペーズリーで織られたところからいう。本来は、インド、カシミール地方のショールに用いられたもの。

ベーゼ【フランスbaiser】🔗🔉

ベーゼ【フランスbaiser】 接吻(せつぷん)。キス。

ヘーゼル【hazel】🔗🔉

ヘーゼル【hazel】 セイヨウハシバミの別名。ハゼル。「―ナッツ」

ペーソス【pathos】🔗🔉

ペーソス【pathos】 もの悲しい情緒。哀愁。哀感。「―の漂う人情劇」

ベータ【B・β;beta】🔗🔉

ベータ【B・β;beta】 〈B・β〉ギリシア語アルファベットの第二字。β〉金属・合金などで相を示す記号の一。β〉有機化合物の炭素原子の位置を示す記号の一。

大辞泉 ページ 13455