複数辞典一括検索+![]()
![]()
れん【廉】🔗⭐🔉
れん【廉】
[名・形動]
値が安いこと。また、そのさま。安価。廉価。「治療代の案外―なのを喜んだ」〈漱石・門〉
心が清らかで欲が少ないこと。また、そのさま。「これを避けて用ゐざる事は、実に―なりとやいはん」〈国歌八論〉
値が安いこと。また、そのさま。安価。廉価。「治療代の案外―なのを喜んだ」〈漱石・門〉
心が清らかで欲が少ないこと。また、そのさま。「これを避けて用ゐざる事は、実に―なりとやいはん」〈国歌八論〉
れん【×聯】🔗⭐🔉
れん【×聯】
[名]
書や絵を書き、または彫刻して、柱や壁などの左右に相対して掛けて飾りとする細長い板。対聯。
漢詩で、律詩の中の対句の称。聯句。
詩のいくつかの行をまとめてくぎったもの。「第三―」
〔接尾〕
れん(連)
[名]
書や絵を書き、または彫刻して、柱や壁などの左右に相対して掛けて飾りとする細長い板。対聯。
漢詩で、律詩の中の対句の称。聯句。
詩のいくつかの行をまとめてくぎったもの。「第三―」
〔接尾〕
れん(連)
れん【×簾】🔗⭐🔉
れん【×簾】
すだれ。「酒を買い、―を巻き、月を邀(むか)えて酔い」〈紅葉・金色夜叉〉
れん‐あい【恋愛】🔗⭐🔉
れん‐あい【恋愛】
[名]スル特定の異性に特別の愛情を感じて恋い慕うこと。また、男女が互いにそのような感情をもつこと。「熱烈に―する」「社内―」
れんあい‐けっこん【恋愛結婚】🔗⭐🔉
れんあい‐けっこん【恋愛結婚】
恋愛から出発して結婚すること。見合い結婚に対していう。
れんあいしじょう‐しゅぎ【恋愛至上主義】レンアイシジヤウ‐🔗⭐🔉
れんあいしじょう‐しゅぎ【恋愛至上主義】レンアイシジヤウ‐
恋愛を人生で最もすばらしいものであるとする考え方。
れん‐い【×漣×
・×漣×猗】🔗⭐🔉
れん‐い【×漣×
・×漣×猗】
さざなみ。小波。
・×漣×猗】
さざなみ。小波。
れん‐いん【連印】🔗⭐🔉
れん‐いん【連印】
[名]スル一枚の文書に二人以上の者が名前を記して印を押すこと。連判。「今夜要求条件を作(こし)らえて、それに全部で―して」〈葉山・海に生くる人々〉
れん‐う【連雨】🔗⭐🔉
れん‐う【連雨】
連日降りつづく雨。霖雨(りんう)。
大辞泉 ページ 15943。