複数辞典一括検索+

🔗🔉

[音]チョウ [部首]片 [総画数]13 [コード]区点    3613      JIS   442D      S‐JIS 92AB

🔗🔉

[音]テイ    チョウ [訓]まち [部首]田 [総画数]7 [コード]区点    3614      JIS   442E      S‐JIS 92AC [分類]常用漢字 [難読語] →おおぎまち‐てんのう【正親町天皇】かきがら‐ちょう【蠣殻町】こうじまち【麹町】こびき‐ちょう【木挽町】ぽんと‐ちょう【先斗町】

🔗🔉

[音]チョウ [訓]なが‐める [部首]目 [総画数]11 [コード]区点    3615      JIS   442F      S‐JIS 92AD [分類]常用漢字

🔗🔉

[音]テイ    チョウ [訓]き‐く    ゆる‐す [部首]耳 [総画数]17 [コード]区点    3616      JIS   4430      S‐JIS 92AE [分類]常用漢字 [難読語] →し‐てい【視聴】ちん‐きょう【聴叫】テンパイ【聴牌】メンゼン‐テンパイ【門前聴牌】

🔗🔉

[音]チョウ [訓]ふく‐れる [部首]月 [総画数]12 [コード]区点    3617      JIS   4431      S‐JIS 92AF [分類]常用漢字 [難読語] →ち‐ぶくら【乳脹】

🔗🔉

[音]チョウ [部首]月 [総画数]13 [コード]区点    3618      JIS   4432      S‐JIS 92B0 [分類]常用漢字 [難読語] →くも‐わた【雲腸】こう‐ちょう【腔腸】こ‐の‐わた【海鼠腸】せ‐わた【背腸】ちょうさい‐るい【腸鰓類】ほそ‐わた【細腸】みな‐わた【背腸・皆腸】もう‐ちょう【盲腸】わた‐か【黄魚・腸香】わた‐だる【腸樽】わた‐に【腸煮】

大辞泉 ページ 16655