複数辞典一括検索+

🔗🔉

[音]ヨウ [訓]さなぎ [部首]虫 [総画数]13 [コード]区点    7376      JIS   696C      S‐JIS E58C [難読語] →さなぎ‐はだ【蛹肌・蛹襯】

🔗🔉

[音]リ [訓]あさり [部首]虫 [総画数]13 [コード]区点    7377      JIS   696D      S‐JIS E58D [難読語] →あさり【浅蜊】

🔗🔉

[音]エキ    セキ [部首]虫 [総画数]14 [コード]区点    7378      JIS   696E      S‐JIS E58E [難読語] →とかげ【蜥蜴・・石竜子】

🔗🔉

[音]エン    ワン [部首]虫 [総画数]14 [コード]区点    7379      JIS   696F      S‐JIS E58F [難読語] →えん‐えん【蜿蜒】

🔗🔉

[音]ケン [訓]にな    みな [部首]虫 [総画数]14 [コード]区点    7380      JIS   6970      S‐JIS E590 [難読語] →とぐろ【塒・蜷局】にな‐いろ【蜷色】

🔗🔉

[音]セイ [訓]むぎわらぜみ [部首]虫 [総画数]14 [コード]区点    7381      JIS   6971      S‐JIS E591 [難読語] →あきず【秋津・蜻蛉】あきつ【秋津・蜻蛉】あきつ‐しま【秋津島・秋津洲・蜻蛉洲】かげろう【蜉蝣・蜻蛉】とんぼ【蜻蛉・蜻やんま【蜻

🔗🔉

[音]セキ [訓]とかげ    やもり [部首]虫 [総画数]14 [コード]区点    7382      JIS   6972      S‐JIS E592 [難読語] →とかげ【蜥蜴・・石竜子】

大辞泉 ページ 17152