複数辞典一括検索+![]()
![]()
アベ‐マリア【ラテンAve Maria】🔗⭐🔉
アベ‐マリア【ラテンAve Maria】
聖母マリアをたたえ、神へのとりなしを願うカトリック教会の祈りの言葉。天使祝詞。
の祈祷(きとう)文に基づく声楽曲。シューベルトやグノーらの作品が有名。
聖母マリアをたたえ、神へのとりなしを願うカトリック教会の祈りの言葉。天使祝詞。
の祈祷(きとう)文に基づく声楽曲。シューベルトやグノーらの作品が有名。
あべ‐よししげ【安倍能成】🔗⭐🔉
あべ‐よししげ【安倍能成】
[一八八三〜一九六六]哲学者・教育家・評論家。愛媛の生まれ。夏目漱石の門下。一高校長。第二次大戦後、文部大臣、学習院院長を歴任。著「カントの実践哲学」「西洋近世哲学史」など。
アベラール【Pierre Ab
lard】🔗⭐🔉
アベラール【Pierre Ab
lard】
[一〇七九〜一一四二]フランスのスコラ哲学者・神学者。教会の権威や伝統を大胆に批判。女弟子エロイーズとの恋愛は有名。
lard】
[一〇七九〜一一四二]フランスのスコラ哲学者・神学者。教会の権威や伝統を大胆に批判。女弟子エロイーズとの恋愛は有名。
アベリア【ラテンabelia】🔗⭐🔉
アベリア【ラテンabelia】
スイカズラ科の常緑低木。中国でつくられた園芸種。枝は多数に分かれ、鮮紅色でつやがあり、葉は卵形で対生する。花は釣鐘形で赤みのある白色。六月から一一月ごろまで連続して咲く。はなつくばねうつぎ。
アペリチフ【フランスap
ritif】🔗⭐🔉
アペリチフ【フランスap
ritif】
《「アペリティフ」とも》食欲を増進するために食前に軽く飲む酒。食前酒。
ritif】
《「アペリティフ」とも》食欲を増進するために食前に軽く飲む酒。食前酒。
アベレージ【average】🔗⭐🔉
アベレージ【average】
平均。平均値。
《「バッティングアベレージ」の略》野球の打率。
平均。平均値。
《「バッティングアベレージ」の略》野球の打率。
アベレージ‐ゴルファー【average golfer】🔗⭐🔉
アベレージ‐ゴルファー【average golfer】
ゴルフで、ハンディキャップが一八前後の平均的実力のゴルファー。
アベロエス【Averro
s】🔗⭐🔉
アベロエス【Averro
s】
イブン=ルシュドのラテン語名。
s】
イブン=ルシュドのラテン語名。
あへん【×阿片・×鴉片】🔗⭐🔉
あへん【×阿片・×鴉片】
《英opiumの中国の音訳から》
ケシの未熟な果実からとれる乳液を乾燥させた茶褐色の粉末。モルヒネを多量に含み、代表的麻薬の一種。鎮痛・催眠作用がある。常用すると中毒となり廃人同様となる。麻薬取締法などにより、一般には売買も使用も禁止されている。オピウム。
正常な精神を麻痺(まひ)させるものをたとえていう語。「宗教はかくて民衆を陶酔せしめる―となる」〈田辺元・懺悔道としての哲学〉
ケシの未熟な果実からとれる乳液を乾燥させた茶褐色の粉末。モルヒネを多量に含み、代表的麻薬の一種。鎮痛・催眠作用がある。常用すると中毒となり廃人同様となる。麻薬取締法などにより、一般には売買も使用も禁止されている。オピウム。
正常な精神を麻痺(まひ)させるものをたとえていう語。「宗教はかくて民衆を陶酔せしめる―となる」〈田辺元・懺悔道としての哲学〉
あへん‐くつ【×阿片×窟】🔗⭐🔉
あへん‐くつ【×阿片×窟】
阿片を吸飲させる秘密の場所。
大辞泉 ページ 436。