複数辞典一括検索+

しん‐こう【進行】‐カウ🔗🔉

しん‐こう【進行】‐カウ [名]スル乗り物などが目的地点に向かって前進して行くこと。「列車が―する」「―方向」あらかじめ考えていた線に沿って活動・作業などが進むこと。また、活動・作業などを進めること。「予定どおり式が―する」「議事を―させる」物事、特に病状などが悪化すること。「環境破壊が―する」「癌(がん)が―する」

しん‐こう【進攻】🔗🔉

しん‐こう【進攻】 [名]スル進軍して敵を攻めること。進撃。「敵の本営近くまで―する」

しん‐こう【進航】‐カウ🔗🔉

しん‐こう【進航】‐カウ [名]スル船舶が進んで行くこと。「薄暮沖合に向けて―し」〈独歩・愛弟通信〉

しん‐こう【進貢】🔗🔉

しん‐こう【進貢】 [名]スルみつぎ物を献上すること。「絹布を―して拝謁を請う」

しん‐こう【進講】‐カウ🔗🔉

しん‐こう【進講】‐カウ [名]スル天皇や貴人の前で学問の講義をすること。

しん‐こう【新考】‐カウ🔗🔉

しん‐こう【新考】‐カウ 今までにない新しい考え。新説。

しん‐こう【新香】‐カウ🔗🔉

しん‐こう【新香】‐カウしんこ(新香)」に同じ。

しん‐こう【新稿】‐カウ🔗🔉

しん‐こう【新稿】‐カウ 新しく書いた原稿。

しん‐こう【新興】🔗🔉

しん‐こう【新興】 既存のものに対して、別の勢力が新しくおこること。また、新しくおこすこと。「―勢力」

しん‐こう【新講】‐カウ🔗🔉

しん‐こう【新講】‐カウ 新しい考えを取り入れた講義。「幾何学―」

しん‐こう【親交】‐カウ🔗🔉

しん‐こう【親交】‐カウ 親しくつきあうこと。親密な交際。「―を結ぶ」「―を深める」

しん‐こう【親好】‐カウ🔗🔉

しん‐こう【親好】‐カウ 仲のよいこと。親しみ。「次第に此家の男女と―を生じ」〈竜渓・経国美談〉

しん‐こう【親×狎】‐カフ🔗🔉

しん‐こう【親×狎】‐カフ [名]スル親しみなれること。ちかづきなじむこと。

しん‐ごう【身業】‐ゴフ🔗🔉

しん‐ごう【身業】‐ゴフ 仏語。三業の一。身体で表すすべての動作。

しん‐ごう【信号】‐ガウ🔗🔉

しん‐ごう【信号】‐ガウ [名]スル色・音・光・形・電波など、言語に代わる一定の符号を使って、隔たった二地点間で意思を伝達すること。また、それに用いる符号。サイン。「―を送る」「危険―」「わたり鳥へ―してるんです」〈賢治・銀河鉄道の夜〉道路・鉄道線路などで進行の可否を知らせる機械。信号機。シグナル。「―無視」「赤―」

大辞泉 ページ 7832