複数辞典一括検索+
じんこう‐じしん【人工地震】‐ヂシン🔗⭐🔉
じんこう‐じしん【人工地震】‐ヂシン
地下構造や地下資源の調査のために、火薬の爆発などによって人工的に起こす地震。
じんこう‐しば【人工芝】🔗⭐🔉
じんこう‐しば【人工芝】
芝生に似せてつくった、合成樹脂製の敷物。野球場などで使う。
しんこう‐しゅうきょう【新興宗教】‐シユウケウ🔗⭐🔉
しんこう‐しゅうきょう【新興宗教】‐シユウケウ
新宗教

じんこう‐じゅうりょく【人工重力】‐ヂユウリヨク🔗⭐🔉
じんこう‐じゅうりょく【人工重力】‐ヂユウリヨク
無重量状態が人間に与える影響をなくすために、人工的に作り出される擬似重力。宇宙船などを回転させて得られる遠心力により発生させる。
じんこう‐じゅせい【人工受精・人工授精】🔗⭐🔉
じんこう‐じゅせい【人工受精・人工授精】
人為的に雄から採取した精液を雌に注入して受胎させること。ヒトでは不妊症の対策として、また家畜などでは品種改良や繁殖のために行われる。人工媒精。人為受精。
じんこう‐じゅふん【人工受粉】🔗⭐🔉
じんこう‐じゅふん【人工受粉】
人為的に花粉を雌しべにつけてやること。果樹やウリ類でよく行う。人為受粉。
しんごう‐じょう【信号場】シンガウヂヤウ🔗⭐🔉
しんごう‐じょう【信号場】シンガウヂヤウ
列車の行き違い、待ち合わせなどのための待避線や信号機などがある場所。
じんこう‐しんぞう【人工心臓】‐シンザウ🔗⭐🔉
じんこう‐しんぞう【人工心臓】‐シンザウ
心臓の機能を代行する装置。患者の心臓を摘出してから挿入する完全人工心臓と、残したまま装着する補助人工心臓とがある。
じんこう‐じんぞう【人工×腎臓】‐ジンザウ🔗⭐🔉
じんこう‐じんぞう【人工×腎臓】‐ジンザウ
腎臓に代わって血液を浄化するための装置。動脈血を体外に導き、血液中の不要物を取り除いて体内に戻す。透析によって行うので血液透析装置ともいう。
じんこう‐しんぱい【人工心肺】🔗⭐🔉
じんこう‐しんぱい【人工心肺】
心臓手術の際に一時的に心臓と肺の機能を代行する装置。静脈血をポンプで体外に導き、これに酸素を与えて炭酸ガスを除いたのち、再び動脈に送り込む。
しんこうせい‐きんいしゅくしょう【進行性筋×萎縮症】シンカウセイキンヰシユクシヤウ🔗⭐🔉
しんこうせい‐きんいしゅくしょう【進行性筋×萎縮症】シンカウセイキンヰシユクシヤウ
脊髄または末梢神経に変性が起こって筋肉が萎縮し、運動機能が失われていく慢性の病気。中年以後の男性に多く、両手や肩に発病し、腰や両脚に広がる。原因は不明。
大辞泉 ページ 7836。