複数辞典一括検索+![]()
![]()
す・べる【統べる・△総べる】🔗⭐🔉
す・べる【統べる・△総べる】
[動バ下一]
す・ぶ[バ下二]
全体をまとめて支配する。統轄する。「国を―・べる」
多くの物を一つにまとめる。「歌とは―・べたる名目なるべけれど」〈鶉衣・音曲説〉
す・ぶ[バ下二]
全体をまとめて支配する。統轄する。「国を―・べる」
多くの物を一つにまとめる。「歌とは―・べたる名目なるべけれど」〈鶉衣・音曲説〉
スペル【spell】🔗⭐🔉
スペル【spell】
スペリング。「―チェック」
スベルドロフスク【Sverdlovsk】🔗⭐🔉
スベルドロフスク【Sverdlovsk】
エカテリンブルグ
エカテリンブルグ
スペルマ【ドイツSperma】🔗⭐🔉
スペルマ【ドイツSperma】
精液。ザーメン。
スペンサー【Herbert Spencer】🔗⭐🔉
スペンサー【Herbert Spencer】
[一八二〇〜一九〇三]英国の哲学者・社会学者。進化論に基づき、宇宙・生物・心理・社会・道徳の諸現象を総合的に説明。また、認識の相対性を主張し、実在の本性は不可知であるとした。主著「総合哲学体系」。
スペンサー【Edmund Spenser】🔗⭐🔉
スペンサー【Edmund Spenser】
[一五五二ころ〜一五九九]英国エリザベス朝時代の代表的詩人。詩集「牧人の暦」、長編叙事詩「妖精女王」など。
スペンダー【Stephen Spender】🔗⭐🔉
スペンダー【Stephen Spender】
[一九〇九〜 ]英国の詩人・批評家。一九三〇年代、オーデンらと新詩運動を展開。政治的題材を扱ったが、のち内省的な詩風に転換した。詩集「静かな中心」、評論「破壊的な要素」など。
スポイト【オランダspuit】🔗⭐🔉
スポイト【オランダspuit】
ガラス管の一端にゴム袋がついているもの。インク・薬液などを吸い上げて他のものに移し入れたり、点滴したりするのに用いる。
スポイラー【spoiler】🔗⭐🔉
スポイラー【spoiler】
飛行機で、主翼上面の、気流を阻害して揚力を減らすための可動板。これを立てることで空気抗力を増し、飛行速度を減じたり降下を早めたりする。
競走用自動車で、後部上方に設け、空気流を利用して駆動力を増すための安定翼。また、前部下方に設け、高速時の車体の浮上を防止する固定板。エアロスタビライザー。
飛行機で、主翼上面の、気流を阻害して揚力を減らすための可動板。これを立てることで空気抗力を増し、飛行速度を減じたり降下を早めたりする。
競走用自動車で、後部上方に設け、空気流を利用して駆動力を増すための安定翼。また、前部下方に設け、高速時の車体の浮上を防止する固定板。エアロスタビライザー。
スポイル【spoil】🔗⭐🔉
スポイル【spoil】
[名]スル損なうこと。台なしにすること。特に、甘やかして人の性質などをだめにすること。「親の過保護が子供を―する」
大辞泉 ページ 8217。