複数辞典一括検索+

ず‐ほう【図法】ヅハフ🔗🔉

ず‐ほう【図法】ヅハフ 図形をかき表す方法。特に、地球表面を地図に投影する方法。平射図法・円錐図法・正射図法・心射図法など。

ず‐ほう【修法】‐ホフ🔗🔉

ず‐ほう【修法】‐ホフ 《古くは「すほう」》「しゅほう(修法)」に同じ。「所々に―などせさせ給ふ」〈宇津保・国譲下〉

スポーク【spoke】🔗🔉

スポーク【spoke】 自転車などの車輪の軸と輪とを放射状につなぐ細い棒。輻(や)

スポークスマン【spokesman】🔗🔉

スポークスマン【spokesman】 政府や団体の意見などを発表する担当者、また、代弁者。

スポーツ【sports】🔗🔉

スポーツ【sports】 楽しみを求めたり、勝敗を競ったりする目的で行われる身体運動の総称。陸上競技・水上競技・球技・格闘技などの競技スポーツのほか、レクリエーションとして行われるものも含む。

スポーツ‐いがく【スポーツ医学】🔗🔉

スポーツ‐いがく【スポーツ医学】 スポーツが身体に及ぼす影響を医学的立場から研究する学問。競技者の健康管理、スポーツによる健康維持などについて研究される。運動医学。

スポーツウエア【sportswear】🔗🔉

スポーツウエア【sportswear】 スポーツ用の衣服。運動着。レジャー用の軽快な服装にもいう。

スポーツ‐カー【sports car】🔗🔉

スポーツ‐カー【sports car】 一般に実用車と競走車との中間の性能をもつ乗用自動車。実用車よりエンジン容量が大きくて車体が低く、加速度性能がよい。

スポーツ‐がり【スポーツ刈(り)】🔗🔉

スポーツ‐がり【スポーツ刈(り)】 男性の髪形の一。前髪の輪郭を四角い感じに刈り、両側と後ろを短く刈り上げたもの。

スポーツ‐シャツ【sports shirt】🔗🔉

スポーツ‐シャツ【sports shirt】 スポーツ用のシャツ。また、スポーティーなシャツのこと。

スポーツ‐センター【sports center】🔗🔉

スポーツ‐センター【sports center】 各種のスポーツができる設備を備えた総合的なスポーツ施設。

スポーツマン【sportsman】🔗🔉

スポーツマン【sportsman】 スポーツの選手。また、スポーツを好んでよくする人。

スポーツマンシップ【sportsmanship】🔗🔉

スポーツマンシップ【sportsmanship】 正々堂々と全力を尽くして競技するスポーツマンとしての態度・精神。「―にのっとって戦う」

大辞泉 ページ 8218