複数辞典一括検索+![]()
![]()
ピニオン【pinion】🔗⭐🔉
ピニオン【pinion】
互いにかみ合う一対の歯車のうち、歯数の少ないほうの歯車。特に、ラックとかみ合う歯車。小歯車。
ひにく‐や【皮肉屋】🔗⭐🔉
ひにく‐や【皮肉屋】
何かとよく皮肉を言う人。
ひにく・る【皮肉る】🔗⭐🔉
ひにく・る【皮肉る】
[動ラ五(四)]《名詞「ひにく(皮肉)」の動詞化》皮肉を言う。「現代社会を―・った映画」
[可能]ひにくれる
ひに‐けに【日に△異に】🔗⭐🔉
ひに‐けに【日に△異に】
〔連語〕日々に変わって。日増しに。「我がやどの葛葉(くずは)―色付きぬ来まさぬ君は何心そも」〈万・二二九五〉
ひ‐にち【日日】🔗⭐🔉
ひ‐にち【日日】
日。何日と表される、その日。また、期日。「同窓会の―を決める」
日数。ひかず。「締め切りまでもう―がない」
日。何日と表される、その日。また、期日。「同窓会の―を決める」
日数。ひかず。「締め切りまでもう―がない」
ひに‐ひに【日に日に】🔗⭐🔉
ひに‐ひに【日に日に】
[副]
一日ごとに程度が進むさま。「―快方に向かう」
その日ごとに。毎日毎日。「―新しい自然から学ぶ心を養おうとしたこともある」〈藤村・千曲川のスケッチ〉
一日ごとに程度が進むさま。「―快方に向かう」
その日ごとに。毎日毎日。「―新しい自然から学ぶ心を養おうとしたこともある」〈藤村・千曲川のスケッチ〉
ひに‐まし【日に増し】🔗⭐🔉
ひに‐まし【日に増し】
[副]日を追ってますます。日増しに。「―寒さが募る」
ひにん‐けん【否認権】🔗⭐🔉
ひにん‐けん【否認権】
破産法上、破産宣告前に破産者のなした行為が破産債権者に損害を与える場合に、破産管財人がその行為の効力を失わせ、逸出した財産を破産財団に回復させる権利。会社更生法上でも同様の権利が認められている。
ひにん‐てか【非人手下】🔗⭐🔉
ひにん‐てか【非人手下】
江戸時代、庶民に科した刑罰の一。非人身分に落とし、非人頭(ひにんがしら)の配下に編入した。
ひにん‐やく【避妊薬】🔗⭐🔉
ひにん‐やく【避妊薬】
妊娠を避けるために使用する薬。ピルなど経口的に内服するものや、性交時に殺精子剤を局部に用いるものがある。
大辞泉に「ぴに」で始まるの検索結果 1-10。