複数辞典一括検索+

デフ【diff】🔗🔉

デフ【diff】 《「ディファレンシャル‐ギア」の略》差動歯車のこと。

デフィニション【definition】🔗🔉

デフィニション【definition】 定義づけ。定義。

て‐ふうきん【手風琴】🔗🔉

て‐ふうきん【手風琴】 アコーディオン。

デフォー【Daniel Defoe】🔗🔉

デフォー【Daniel Defoe】一六六〇ころ〜一七三一]英国の小説家・ジャーナリスト。週刊誌「ザ‐レビュー」を主宰、政治評論に活躍。晩年になって、写実小説を開拓。「ロビンソン‐クルーソー」は五八歳ころに発表した作品。

デフォルト【default】🔗🔉

デフォルト【default】 債務不履行。公社債の利払いが遅延したり、元本の償還が不能となったりすること。借入金の返済が不能となったことをもいう。コンピューターで、ユーザーが特に指定しない場合に、あらかじめ設定されている値また動作条件。

デフォルマシオン【フランスdformation】🔗🔉

デフォルマシオン【フランスdformation】 絵画・彫刻などで、対象を変形して表現すること。また、その技法。変形。歪曲(わいきよく)

デフォルメ【フランスdformer】🔗🔉

デフォルメ【フランスdformer】 [名]スルデフォルマシオンの技法により、対象を変形して表現すること。「人物を―して描く」

て‐ふき【手×拭き】🔗🔉

て‐ふき【手×拭き】 手などをふく布、または紙。

で‐ふね【出船】🔗🔉

で‐ふね【出船】 《「でぶね」とも》船が港を出ること。また、港を出てゆく船。入り船。

デフレ🔗🔉

デフレ 「デフレーション」の略。インフレ。

デフレーション【deflation】🔗🔉

デフレーション【deflation】 一般的物価水準が継続的に下落しつづける現象。通貨の収縮、金融の梗塞(こうそく)、生産の縮小、失業の増加などが生じる。デフレ。インフレーション。

デフレーター【deflator】🔗🔉

デフレーター【deflator】 国民総支出などの経済量を異なった時点で比較するとき、その間の価格変動による影響を除いた実質値を割り出すために用いられる物価指数。価格修正因子。

デフレ‐ギャップ🔗🔉

デフレ‐ギャップ 《deflationary gapから》完全雇用の状態で実現される生産水準(総供給)を基準にして、現実の有効需要(総需要)が総供給よりも低い場合の差。インフレギャップ。

デフロスター【defroster】🔗🔉

デフロスター【defroster】 自動車や冷蔵庫などの、霜取り装置。

テフロン【Teflon】🔗🔉

テフロン【Teflon】 弗素(ふつそ)樹脂のポリ四弗化エチレンの商標名。耐薬品性・耐水性・耐熱性にすぐれ、機械部品・電気絶縁材などのほか、フライパンやアイロンに用いられる。米国デュポン社が開発。「―加工」

大辞泉デフで始まるの検索結果 1-15