複数辞典一括検索+![]()
![]()
ふ‐かんぜん【不完全】‐クワンゼン🔗⭐🔉
ふ‐かんぜん【不完全】‐クワンゼン
[名・形動]欠けたり十分でないところがあったりして、完全でないこと。また、そのさま。「―な書類」
ふかんぜん‐か【不完全花】フクワンゼンクワ🔗⭐🔉
ふかんぜん‐か【不完全花】フクワンゼンクワ
一つの花で、萼(がく)・花びら・雄しべ・雌しべのどれかを欠く花。不完備花。→完全花
ふかんぜん‐きんるい【不完全菌類】フクワンゼン‐🔗⭐🔉
ふかんぜん‐きんるい【不完全菌類】フクワンゼン‐
真菌類の一群。有性生殖が知られておらず、子嚢菌(しのうきん)類とも担子菌類とも決定できない菌類の総称。
ふかんぜん‐しゅうぎょう【不完全就業】フクワンゼンシウゲフ🔗⭐🔉
ふかんぜん‐しゅうぎょう【不完全就業】フクワンゼンシウゲフ
就業してはいるが、労働条件が著しく劣っていたり、就業が不安定であったりして、半失業状態にあること。
ふかんぜん‐ねんしょう【不完全燃焼】フクワンゼンネンセウ🔗⭐🔉
ふかんぜん‐ねんしょう【不完全燃焼】フクワンゼンネンセウ
[名]スル可燃性物質が、酸素不足のまま燃焼すること。一酸化炭素などを生じる。
ふかんぜん‐へんたい【不完全変態】フクワンゼン‐🔗⭐🔉
ふかんぜん‐へんたい【不完全変態】フクワンゼン‐
昆虫の変態の一型。さなぎの時代を経ず、幼虫から直接成虫になるもの。トンボ・バッタ・ゴキブリなどにみられる。→完全変態
ふかんぜん‐よう【不完全葉】フクワンゼンエフ🔗⭐🔉
ふかんぜん‐よう【不完全葉】フクワンゼンエフ
托葉・葉柄・葉身のいずれかを欠く葉。→完全葉
ふかんぜん‐りこう【不完全履行】フクワンゼンリカウ🔗⭐🔉
ふかんぜん‐りこう【不完全履行】フクワンゼンリカウ
債務不履行の一。債務者の債務の履行の内容が債務の本旨に従わない不完全なものであること。
大辞泉に「不完全」で始まるの検索結果 1-8。