複数辞典一括検索+![]()
![]()
かな‐でほん【仮名手本】🔗⭐🔉
かな‐でほん【仮名手本】

いろは歌を平仮名で書いた習字の手本。
いろは歌のこと。
「仮名手本忠臣蔵」の略。

いろは歌を平仮名で書いた習字の手本。
いろは歌のこと。
「仮名手本忠臣蔵」の略。
かなでほんちゅうしんぐら【仮名手本忠臣蔵】🔗⭐🔉
かなでほんちゅうしんぐら【仮名手本忠臣蔵】
浄瑠璃。時代物。一一段。竹田出雲・並木千柳(宗輔(そうすけ))・三好松洛(みよししようらく)らの合作。寛延元年(一七四八)大坂竹本座初演。赤穂浪士のあだ討ちに取材したもの。人形浄瑠璃・歌舞伎の代表的名作。通称「忠臣蔵」。
大辞泉に「仮名手本」で始まるの検索結果 1-2。