複数辞典一括検索+

ま・く【△任く・△罷く】🔗🔉

ま・く【任く・罷く】 [動カ下二]《支配者が命令して行動させる意》官職に任じる。また、任命して派遣する。「まつろはぬ国を治めと皇子(みこ)ながら―・け給へば」〈万・一九九〉命じて退去させる。「時に皇孫、姉は醜しとおぼして、召さずして―・け給ふ」〈神代紀・下〉[動カ四]に同じ。「大君の遠(とほ)のみかどと―・き給ふ官(つかさ)のまにま」〈万・四一一三〉◆四段「まき」は万葉仮名表記「麻気(まけ)」を誤読したところから生じたとする説がある。

大辞泉任くで始まるの検索結果 1-1