複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざま・く【任く】🔗⭐🔉ま・く【任く】 [一]〔他下二〕 ①任せる。ゆだねる。委任する。万葉集2「まつろはぬ国を治めと皇子みこながら―・け給へば」 ②官職に任ずる。任命する。万葉集19「あしひきの八峰やつおふみこえさし―・くる心障さやらず」 [二]〔他四〕 (下二段の連用形の万葉仮名「麻気まけ」をマキと誤読してできた語か)官職に任ずる。任命する。万葉集18「―・き給ふ官つかさのまにま」 広辞苑に「任く」で始まるの検索結果 1-1。