複数辞典一括検索+

とね【△刀×禰】🔗🔉

とね【×禰】 律令制で、朝廷に仕える主典(さかん)以上の役人の称。郷・保・村などの長(おさ)神社の所領内の有力者。住民を代表し、また、神事にも参加。伊勢神宮・賀茂神社のものが著名。中世、港湾の問屋・浦役人の一種。

大辞泉刀禰で始まるの検索結果 1-1