複数辞典一括検索+

きざ‐きざ【刻刻・△段△段】🔗🔉

きざ‐きざ【刻刻・段】 [形動ナリ]細かく切り刻むさま。ずたずた。「悲しみのはらわた―に断つとは」〈浄・傾城酒呑童子〉

ぎざ‐ぎざ【△刻△刻・△段△段】🔗🔉

ぎざ‐ぎざ【刻・段】 [名・形動]のこぎりの歯のような細かい刻み目。また、その刻み目のあるさま。「―のある葉っぱ」「切り口が―になる」[副]スル のこぎりの歯のような刻み目が続いているさま。「縁(ふち)が―(と)したレースの飾り」[アクセントはギザギザ、はギザギザ。

こく‐こく【刻刻】🔗🔉

こく‐こく【刻刻】 [副]こっこく(刻刻)

こっ‐こく【刻刻】コク‐🔗🔉

こっ‐こく【刻刻】コク‐ [名]時の流れのひと区切りひと区切り。「時々―を大切に生きる」[副]時間を追って。時間がたつのにつれて。「―と近づく」「凶猛な勇気が、―に力を増して来た」〈芥川・偸盗〉

大辞泉刻刻で始まるの検索結果 1-4