複数辞典一括検索+

じゅう‐ねん【十念】ジフ‐🔗🔉

じゅう‐ねん【十念】ジフ‐ 仏語。仏・法・僧・戒・施・天・休息(ぐそく)・安般(あんぱん)・身非常・死の十について念ずること。十随念。阿弥陀仏の相好を一〇度観想すること。また、「南無阿弥陀仏」の名号を一〇度唱えること。浄土宗で、導師が信者に「南無阿弥陀仏」の名号を唱え授けて仏縁を得させること。「―を授ける」

じゅうねん‐しょうみょう【十念称名】ジフネンシヨウミヤウ🔗🔉

じゅうねん‐しょうみょう【十念称名】ジフネンシヨウミヤウ 「南無阿弥陀仏」の名号を一〇度唱えること。

大辞泉十念で始まるの検索結果 1-2