複数辞典一括検索+
し‐びょうし【四拍子】‐ビヤウシ🔗⭐🔉
し‐びょうし【四拍子】‐ビヤウシ
能の囃子(はやし)に用いる、笛・小鼓(こつづみ)・大鼓(おおつづみ)・太鼓(たいこ)の四種の楽器。また、その演奏者。長唄などの囃子でもいう。
音楽で、四つの拍(はく)を一つの単位とする拍子。ふつう、強・弱・中強・弱の配置をとる。よんびょうし。




よん‐びょうし【四拍子】‐ビヤウシ🔗⭐🔉
よん‐びょうし【四拍子】‐ビヤウシ
「しびょうし(四拍子)
」に同じ。

大辞泉に「四拍子」で始まるの検索結果 1-2。