複数辞典一括検索+

し‐りん【四輪】🔗🔉

し‐りん【四輪】 仏語。大地、すなわち須弥山(しゆみせん)の下にあって世界を支えているという四種の大円輪。下から空輪・風輪・水輪・金輪(こんりん)転輪王の感得する金・銀・銅・鉄の四種の輪宝。

しりん‐おう【四輪王】‐ワウ🔗🔉

しりん‐おう【四輪王】‐ワウ 古代インドの理想的な国王、金輪(こんりん)王・銀輪王・銅輪王・鉄輪王のこと。四種の転輪王。

しりん‐しゃ【四輪車】🔗🔉

しりん‐しゃ【四輪車】 車輪が四つある車。よんりんしゃ。

よんりん‐しゃ【四輪車】🔗🔉

よんりん‐しゃ【四輪車】 四つの車輪がある車。特に二輪の単車に対して、普通の自動車をいう。

大辞泉四輪で始まるの検索結果 1-5