複数辞典一括検索+

せ・く【×塞く・×堰く】🔗🔉

せ・く【×塞く・×堰く】 [動カ五(四)]流れなどをさえぎってとめる。せきとめる。「小川の水を―・く」物事の進行や人の行動を妨げる。特に、男女の仲を妨げる。「叔母がお勢と文三との間を―・くような容子が徐々(そろそろ)見え出した」〈二葉亭・浮雲〉涙をこらえる。「涙ばかり、のどめがたきに―・かれ侍る程なさも心憂く」〈夜の寝覚・三〉

大辞泉塞くで始まるの検索結果 1-1