複数辞典一括検索+

じつ‐ごと【実事】🔗🔉

じつ‐ごと【実事】 歌舞伎で、判断力を備え、人格的にすぐれた人物の精神や行動を写実的に表現する演技。また、その演出。→荒事 →和事真実であること。真剣であること。「そなたとわが身は―にて、口舌(くぜつ)などする挨拶か」〈浄・歌念仏〉

じつごと‐し【実事師】🔗🔉

じつごと‐し【実事師】 歌舞伎で、実事を得意とする俳優。また、実事の主人公にあたる役柄。紛糾を自ら処理する捌(さば)き役、忍耐を重んずる辛抱立ち役などがある。

じつ‐じ【実事】🔗🔉

じつ‐じ【実事】 本当のこと。実際のこと。事実。「今聞得たる神託が、若(も)し―にてあらんには」〈竜渓・経国美談〉(副詞的に用いて)本当に。まことに。「人目―面目なし」〈盛衰記・三四〉

大辞泉実事で始まるの検索結果 1-3