複数辞典一括検索+

こ‐ぎつね【小×狐・子×狐】🔗🔉

こ‐ぎつね【小×狐・子×狐】 小さいキツネ。また、キツネの子。

こぎつね‐ざ【小×狐座】🔗🔉

こぎつね‐ざ【小×狐座】 北天の小星座。白鳥座の南にあり、九月下旬の午後八時ごろ南中する。学名 (ラテン)Vulpecula

こぎつね‐まる【小狐丸】🔗🔉

こぎつね‐まる【小狐丸】 三条小鍛冶宗近が、一条天皇の命で作ったとされる、伝説上の名刀。伏見稲荷の神霊が助力し「小狐」の銘を打ったという。小狐の太刀。

こぎつねれいざ【小狐礼三】🔗🔉

こぎつねれいざ【小狐礼三】 歌舞伎狂言「小春穏沖津白浪(こはるなぎおきつしらなみ)」の通称。

大辞泉小狐で始まるの検索結果 1-4