複数辞典一括検索+

さが‐の‐だいねんぶつ【×嵯×峨の大念仏】🔗🔉

さが‐の‐だいねんぶつ【××峨の大念仏】 京都市嵯峨の清涼寺(釈迦堂)で、陰暦三月六日から一五日までの一〇日間、人々が集まって念仏を唱えた行事。太鼓などを鳴らして「ははみた」と唱え、念仏後は仮面をかぶって町を歩く。弘安二年(一二七九)に円覚が始めたという。嵯峨念仏。大念仏。《季 春》

大辞泉嵯峨の大念仏で始まるの検索結果 1-1