複数辞典一括検索+![]()
![]()
だ‐じゃく【惰弱・×懦弱】🔗⭐🔉
だ‐じゃく【惰弱・×懦弱】
[名・形動]
気持ちに張りがなく、だらけていること。意気地のないこと。また、そのさま。柔弱。「不勉強で―な学生」
勢力や体力などが弱いこと。また、そのさま。「―なチームを特訓する」
気持ちに張りがなく、だらけていること。意気地のないこと。また、そのさま。柔弱。「不勉強で―な学生」
勢力や体力などが弱いこと。また、そのさま。「―なチームを特訓する」
だ‐ふ【×懦夫】🔗⭐🔉
だ‐ふ【×懦夫】
意気地のない男。臆病な男。「愚夫―に至りてはひたすら伊勢の神風を祈の外他事なし」〈条野有人・近世紀聞〉
懦🔗⭐🔉
懦
[音]ダ
ジュ
[訓]よわ‐い
[部首]心
[総画数]17
[コード]区点 5679
JIS 586F
S‐JIS 9CED
[難読語]
→きょう‐だ【怯懦】
→じゅう‐だ【柔懦】
→だ‐じゃく【惰弱・懦弱】
大辞泉に「懦」で始まるの検索結果 1-3。