複数辞典一括検索+
ふる・う【振るう・△揮う】ふるふ🔗⭐🔉
ふる・う【振るう・△揮う】ふるふ
[動ワ五(ハ四)]
充実して勢いが盛んである。「国力が大いに―・う」「成績が―・わない」
(「ふるった」「ふるっている」の形で)普通とずいぶん変わっている。当たり前でない。とっぴである。「言いぐさが―・っている」
大きく、また、勢いよく振り動かす。「拳(こぶし)を―・う」「刀を―・って敵陣に攻め入る」
思う存分に力を働かせる。十分に発揮する。「権力を―・う」「腕を―・った料理」「インフルエンザが猛威を―・う」
振ってすっかり出す。「財布の底を―・う」
[可能]ふるえる
[下接句]威(い)を振るう・腕を振るう・大鉈(おおなた)を振るう・舌を振るう・鉈(なた)を振るう・涙を振るう・尾大(びだい)掉(ふる)わず・筆を揮(ふる)う







大辞泉に「振るう」で始まるの検索結果 1-1。