複数辞典一括検索+

しんせんじきょう【新撰字鏡】シンセンジキヤウ🔗🔉

しんせんじきょう【新撰字鏡】シンセンジキヤウ 平安時代の漢和字書。一二巻。昌住著。昌泰年間(八九八〜九〇一)に成立。漢字二万余字を扁(へん)・旁(つくり)などによって一六〇部に分け、字音・字義・和訓を付したもの。現存する最古の漢和字書。

大辞泉新撰字鏡で始まるの検索結果 1-1