複数辞典一括検索+![]()
![]()
新撰字鏡 シンセンジキョウ🔗⭐🔉
【新撰字鏡】
シンセンジキョウ〔日〕〈書物〉一二巻。現存する日本最古の字書。僧昌住ショウジュウが898〜900年に撰。漢字約二万九〇〇を収め、発音を反切で示し、語釈をつけ、あるものには和訓を万葉がなで示す。また、「小学篇」と題する部分には、和製漢字と、珍しい字約四〇〇字を収める。分類は、主として一六〇の偏旁ヘンボウによっているが、意義分類、漢字の四声による音分類の部分もある。中国の『玉篇ギョクヘン』『切韻』などの字書を参照してつくられているが、当時の異体字・通用字・和訓などを知ることができ、日本語研究上きわめて貴重な資料である。
漢字源に「新撰字鏡」で始まるの検索結果 1-1。