複数辞典一括検索+

せ‐むい【施無×畏】‐ムヰ🔗🔉

せ‐むい【施無×畏】‐ムヰ 仏語。仏・菩薩(ぼさつ)が衆生(しゆじよう)の恐れの心を取り去って救うこと。観世音菩薩の異称。

せむい‐いん【施無×畏印】セムヰ‐🔗🔉

せむい‐いん【施無×畏印】セムヰ‐ 施無畏の功徳を示す印相。右手の五指をそろえて伸ばし、手のひらを前に向けて、肩の辺に上げる。

せむい‐じ【施無畏寺】セムヰ‐🔗🔉

せむい‐じ【施無畏寺】セムヰ‐ 和歌山県有田郡湯浅町にある真言宗御室派の寺。山号は、補陀落山。建久年間(一一九〇〜一一九九)、明恵が創建。

大辞泉施無畏で始まるの検索結果 1-3