複数辞典一括検索+

だん‐き【暖気・×煖気】🔗🔉

だん‐き【暖気・×煖気】 暖かい気候。また、あたたかい程度。あたたかさ。「室内は、スチームの―でいっぱいに温まっていた」〈徳永直・太陽のない街〉

だん‐きだん【暖気団】🔗🔉

だん‐きだん【暖気団】 発生地よりも低温の地域へ移動した気団。→寒気団隣接の気団よりも相対的に暖かい気団。

のん‐き【×呑気・×暢気・△暖気】🔗🔉

のん‐き【×呑気・×暢気・暖気】 [名・形動]《「のん(暖)」は唐音。「呑気」「暢気」は当て字》性格や気分がのんびりとしていること。こせこせしないこと。また、そのさま。「―な人」「―に暮らす」気晴らしをすること。気散じをすること。「ちっとの間―させましょかと」〈浄・浪花鑑〉 [派生]のんきさ[名]

大辞泉暖気で始まるの検索結果 1-3