複数辞典一括検索+![]()
![]()
ゆうそく‐もんよう【有△職文様】イウソクモンヤウ🔗⭐🔉
ゆうそく‐もんよう【有△職文様】イウソクモンヤウ
平安時代以来、公家階級で装束・調度などに用いられた伝統的文様。他の分野の文様と区別して、近世以降この名でよばれる。小葵(こあおい)・
文(かもん)・幸菱(さいわいびし)・三重襷(みえだすき)・唐草文・立涌(たてわく)などがあり、隋・唐から伝えられた文様を和様化したもので、日本の文様の基調をなしている。
文(かもん)・幸菱(さいわいびし)・三重襷(みえだすき)・唐草文・立涌(たてわく)などがあり、隋・唐から伝えられた文様を和様化したもので、日本の文様の基調をなしている。
大辞泉に「有職文様」で始まるの検索結果 1-1。