複数辞典一括検索+

きめ‐こみ【木目込み・△極め込み】🔗🔉

きめ‐こみ【木目込み・極め込み】 押絵の一。和紙をはり重ねて厚くつくった紙に、綿を入れないで平らに切れ地をはりつけたもの。俳優の化粧法の一。鼻をくっきりと高く見せるために、鼻すじに白粉(おしろい)を濃く塗り、左右を薄くするもの。「木目込み人形」の略。

きめこみ‐にんぎょう【木目込み人形】‐ニンギヤウ🔗🔉

きめこみ‐にんぎょう【木目込み人形】‐ニンギヤウ 木彫りの人形に金襴(きんらん)などの切れ地をはり、その端を彫った溝に埋め込んで衣装とした人形。江戸中期ごろから作られた。賀茂川人形。

大辞泉木目込みで始まるの検索結果 1-2