複数辞典一括検索+

ぼんもう【梵網】ボンマウ🔗🔉

ぼんもう【梵網】ボンマウ 「梵網経」の略。

ぼんもう‐え【×梵網会】ボンマウヱ🔗🔉

ぼんもう‐え【×梵網会】ボンマウヱ 梵網経を講読して冥福(めいふく)を祈る法会。日本では聖武天皇の生母追善のために行われたのが最初。

ぼんもう‐きょう【梵網経】ボンマウキヤウ🔗🔉

ぼんもう‐きょう【梵網経】ボンマウキヤウ 二巻。鳩摩羅什(くまらじゆう)訳と伝えられたが、五世紀ごろ中国での成立とみられる。下巻は十重禁戒・四十八軽戒(きようかい)をあげて大乗戒を説き、戒本とされる。最澄がこれに基づいて比叡山に大乗戒壇を建てた。梵網経盧舎那仏説菩薩心地戒品第十。梵網菩薩戒経。

ぼんもう‐ぼさつかい【×梵網×菩×薩戒】ボンマウ‐🔗🔉

ぼんもう‐ぼさつかい【×梵網××薩戒】ボンマウ‐ 仏語。梵網経下巻に説かれる大乗戒。十重禁戒・四十八軽戒(きようかい)のこと。

大辞泉梵網で始まるの検索結果 1-4