複数辞典一括検索+![]()
![]()
よこ‐ぎり【横切り】🔗⭐🔉
よこ‐ぎり【横切り】
《「よこきり」とも》
横ぎること。横に通ること。「囲の前を衝と―に乗り抜けつ」〈染崎延房・近世紀聞〉
横に切ること。
「横切り縞(じま)」の略。
横ぎること。横に通ること。「囲の前を衝と―に乗り抜けつ」〈染崎延房・近世紀聞〉
横に切ること。
「横切り縞(じま)」の略。
よこぎり‐じま【横切り×縞】🔗⭐🔉
よこぎり‐じま【横切り×縞】
横に走った筋のある縞。
よこ‐ぎ・る【横切る】🔗⭐🔉
よこ‐ぎ・る【横切る】
[動ラ五(四)]
横の方向に通りすぎる。一方の側から他方の側へ渡る。横断する。「車道を―・る」
ふと現れて消える。「失望の色が顔を―・る」
[動ラ下二]横に切れていく。横にさえぎる。「澄みのぼる月の光に―・れてわたるあきさの音の寒けさ」〈頼政集〉
[動ラ五(四)]
横の方向に通りすぎる。一方の側から他方の側へ渡る。横断する。「車道を―・る」
ふと現れて消える。「失望の色が顔を―・る」
[動ラ下二]横に切れていく。横にさえぎる。「澄みのぼる月の光に―・れてわたるあきさの音の寒けさ」〈頼政集〉
よこ‐ぎれ【横切れ】🔗⭐🔉
よこ‐ぎれ【横切れ】
《「よこきれ」とも》
横に切れていること。
織り目が横になるように裁ってある布切れ。
横道に入ること。わき道にそれること。「九軒の―して、西側の座頭の許(とも)へよられける程に」〈浮・諸艶大鑑・三〉
横に切れていること。
織り目が横になるように裁ってある布切れ。
横道に入ること。わき道にそれること。「九軒の―して、西側の座頭の許(とも)へよられける程に」〈浮・諸艶大鑑・三〉
大辞泉に「横切」で始まるの検索結果 1-4。