複数辞典一括検索+

うた‐がき【歌垣】🔗🔉

うた‐がき【歌垣】 古代、求愛のために、男女が春秋二季、山や市(いち)などに集まって歌い合ったり、踊ったりした行事。東国では(かがい)という。奈良時代には、踏歌(とうか)のこと。→踏歌◆人々が垣のように円陣を作って歌ったところから、または、「歌懸き」すなわち歌の掛け合いからきた語という。

大辞泉歌垣で始まるの検索結果 1-1