複数辞典一括検索+

たん‐もの【反物・△段物】🔗🔉

たん‐もの【反物・段物】 大人の和服などの一着分である一反に仕上げられている布地。和服用織物の総称。呉服。

だん‐もの【段物】🔗🔉

だん‐もの【段物】 能で、一曲の中心となる謡いどころ・舞いどころ・囃子(はやし)どころのうち、クセ・狂いなどのような定型に属さないもの。「熊野(ゆや)」の文(ふみ)の段など。浄瑠璃で、各段のうちの有名または特殊な一段。道行(みちゆき)・景事(けいごと)などを集めたものを「段物集」という。常磐津(ときわず)や新内などで、義太夫節の一段または一部を借りて語る曲。端物(はもの)常磐津・清元・長唄などで、語り物的な、または劇的構成をもった長編の曲。また、それを地とする舞踊。端物。箏曲(そうきよく)で、一曲が数段で構成されている器楽曲。また、その形式。「六段」「八段」など。調べ物。

大辞泉段物で始まるの検索結果 1-2